
体外離脱するサラリーマン―ヘミシンクで“誰でもできる”不思議体験
とても読みやすく興味深い内容でした。
これを読んで、ヘミシンクで体外離脱体験をする恐怖感が全く無くなりました。
小難しい本と違ってスラスラと笑いを交えながらも知識もつけれる本だと思います。
ふつうの面白いサラリーマンな著者さんにも親近感を覚えました!

SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き?
けっしてSNSの研究書ではない。サービスとしてのSNSやセキュリティの問題は特筆すべきものは無く、本書より削っても良い。
どの様な感じで使用している(いた)か?
のレポートとして★0.5。
どの様な事がミクシィで起こったのかが読み物として楽しめるので、★2.0
四捨五入して★3ってところです。
古い本だけにその後のミクシィの規約改定問題(2008年3月)に端を発したコミュニティの廃墟化や、新しいサービスの失敗などが無いのが残念。