星のカービィ 鏡の大迷宮
全ステージが地続きになっている、スーパーDXの地底大冒険の発展版みたいな感じ…と思いきやルートはほぼ一方通行。新ルートを探索する楽しみはあるが、ちょっとしんどいかも。地底〜はある種メトロイドシリーズのステージ探索をパロディしたものと思われるが、今作は一方通行の多用でそういった探索の面白さが削られてると思う。アクションはやはり上質!悪く言えばマンネリだが、安定。グラフィックの変化があまり見られないのは寂しい…スーファミ時代のように毎シリーズ変化が欲しいな。今作メタナイトはもはや善玉キャラ。ボスキャラでダークメタナイトなるものが登場する始末。メタナイトがカービィのダーク版みたいなもんなのにさらにダークかよ!みたいな違和感が。個人的意見ではあるが、「メタナイトの逆襲」で見せてくれたカリスマ悪役の渋いクールさと素顔をさらしちゃった時のかわいさのギャップが懐かしいな。ああメタナイト。
AG Hazuki ハズキルーペ 拡大鏡 2.5D [フレームタイプ] ペアルーペ メガネタイプ◆スターバイオレット
1.6倍というのが、ちょうど良い倍率で自然に楽に大きく見える。
自分のメガネの上にかけられ、軽く、視野が広く、時にかけているのを忘れるくらい。10年保証というのも製品に自信があればこそ、と納得。やや値が高めだが、価値はある。なかなかのすぐれものと思い、周りの友人知人におおいに薦めている。細かい作業が楽しみになった。
10倍拡大鏡付き 両面コンパクトミラー YL-10
値段も安い為、友人用と自分用に注文しました。
見た目はシンプルですが、機能的には気持ちが悪いくらい肌がよく見えます。
ファンデーションみたいに、カチッと閉まるしパカパカしないし、買って正解でした^^
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 3500 ユーロ シルバー GMF-00011
同社の Wireless Notebook Optical Mouse 3000を使用していましたが買い換えて
みました。後発機だけあってよく考えられていると思います。
3000を使っていたときはその大きなレシーバー部分が気になったのですが、3500
ではPC本体に挿したままでも気にならないくらい小型化されているので以前に
増して使い勝手がよっくなっています。
また電池交換などもしやすくなりましたね。マウス本体に付いた電源スイッチに
関しては一長一短でしょうか。自分としては3000のように本体にレシーバーを
格納した時点で電源が切れてくれたほうが使いやすいと思いました。
話題のBlueTrack テクノロジに関しては正直よく分りません(笑)まぁ普通に使う
分には過不足の無いマウスだと思います。
鏡音リン・レン・アペンド(RIN/LEN APPEND)
ライブラリーが沢山がるが、クリプトン社員のツィッターなどでも言っていた通り、Powerライブラリーは圧巻。
殆ど、何も調整をしなくても音符と歌詞を打ち込むだけでかなり上手く歌ってくれる。そこから色々調整を入れられるわけなので、
表現の幅と質も自然に上がる。
ただ、元々のリンレンを持っていないと使用する事ができないのが残念。
リンレンはミクと違って、使うのが非常に難しいという情報も多いし、実際にそうなので購入を避けていた人も多いはず。
この音源なら、初心者にも十分オススメできるのに、勿体無い。非常に優れた音源に進化しています。