藤田大魔神どんべえちゃんのおもしろ雑記帖

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.マイケル・シェンカー
2.シャイニング・ウィンド
3.F-106
4.CHANEL
5.フォグランプ
6.ヨルダン
7.グルーポン
8.野次
9.ITパスポート
10.玉井健二

i-mobile
オリジナル盤による戦前欧羅巴映画主題歌集 1930年代のドイツとフランス映画の主題歌を集めたCD。
ドイツ編は、『会議は踊る』や『嘆きの天使』といったDVD化されている作品の主題歌だけでなく、今はほぼ忘れられたといってよいツァラ・レアンダーのようなナチス時代のドイツ映画のスターの歌まで網羅していて、その貴重さに驚きます。また、若干オリジナルとは違う歌手が歌っているもの(ヴィリ・フリチュの『新酒の歌』)もあるので、オリジナルと比較すると歌い方の違いや上手さも比較できて面白いです。
フランス編は、ルネ・クレールの『巴里の屋根の下』や『ル・ミリオン』といった名作から、ジョゼフィン・ベーカーにダミアといった名エンターティナー、そしてジャン・ギャバンやダニエル・ダリューといった俳優のイメージが強い人の歌が入っていてフランス映画ファン必見です。特に素晴らしいのは『望郷』の「あの人はどこに」。アコーディオンの響きが何ともいえない郷愁を誘います。
同じ19230年代の映画でも、ハリウッド映画とはまったく異なる音楽の魅力が詰まったCDです。

タヒチアンダンスdeダイエット 入門編 [DVD] こちらはお安いのですが、思ったらすぐ欲しくなる性質なので、実は近所のCDショップで購入しました。
テレビで太った女芸人さんがダイエットのために実践しているのを見かけ、そもそもダンスが大好き。
フラガールの影響でフラやタヒチアンに興味もあったりで、やってみようと思ったわけです。

内容は、足を中心とした筋力アップのベーストレーニングと、腰の動き。
ダンスの実演と、ありふれた内容ですが、これがまた汗ダクになるんですよ!
ほぼ腰中心の動きで、使う筋肉のほとんどが太もも。
なのに、全身汗ダク!びっくりです。

私は、以前インド舞踊を習っていた事もあるので、腰の動きは苦戦しませんでした。
あとは、下半身の動きと上半身の動きが合わせられるまで、このDVDでレッスンしたいと思います。
次は、応用編をこちらで安く買うつもり〜。

ビリーは速攻お蔵入りですが、これは楽しいし、腰のラインが綺麗に復活しそうなので、続くでしょうね。
ちなみに1回のレッスンだけで、太ももがスッキリした感じ。ジーンズの太ももあたりがね!!!

月と六ペンス (新潮文庫) この本でタヒチが舞台になるのは後半の三分の一です。しかし、ストリックランドの物語のクライマックスはタヒチが舞台といってよい程なので、タヒチの景観と人々はとても重要な要因となっています。

そこで、私もタヒチへ行ってみました。残念ながらゴーギャン紀行でも「月と六ペンス」紀行でもなく、普通のバカンスでしたので、この小説の舞台を巡ったわけではありません。でも、到着すると首にかけてくれるレイのティアレの白い花は、49章の言い伝えを身近に感じさせてくれます。熱帯のジャングルを抜けて島の背をなしている丘の展望台まであえぎあえぎ登る道や、地元の人たちの住む村落を2,3時間歩く道では、例えば、52章の情景の理解を桁違いに生き生きしたものにしてくれました。

この本が出版されたのは80年以上昔であり、モームが訪れたのは更にその前。その時代のタヒチがどれほど現存しているかを測ることはできませんが、少なくともモームの描く「ヤシの木の林」や「陸蟹」や「素木のままのバンガロー」などや多くの風景は存在しています。静かな星空と人々の陽気な笑顔は健在です。観光要素と機械化されプラスティック化された現代要素を取り除く想像力さえあれば、モームの時代を思いつつこの本のタヒチを読むことができます。

タヒチへ行く方は、行く前でも行ってからでも良いので、タヒチとヨーロッパ文明とのギャップを思い浮かべながらこの本を読んで人間と芸術の不可解とも言える奥の深さを感じてみてください。


☆人気サイトランキング☆



[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!