ブラボーミュージック
難しかった・・・ビートマニア的な音ゲーかと思いきや、奥が深いクラシック音楽のゲームです。
テンポや強弱に気をつけて演奏をきれいにまとめたときは爽快!
ノーマルモードでいいべと最初からノーマルでいったら難しすぎて・・・イージーからはじめました。
その理不尽さに☆を一つマイナスしましたが、良作です。
チャイコフスキー:弦楽セレナード/モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジー
外国オケとはあんまり意識しない私です。例によって店長のおすすめで買いです。みごとな当たりです。ほんとにいいんですよ。曲目もいいし。チャイコフスキーからはじまってアイネ・クライネが来るっていうのが1枚を堪能できる工夫かもしれません。
モーツァルトのディベルティメントが入っているのですが、他の盤に比べて、あまりに分厚い音色で異色の出来だと思います。ジャケ写のように大人数で演奏しているのか、一人ひとりの音量が大きいのか。編成人数は決まっていると思うんですけど。サイトウ・キネンのメンバー自体がタレントぞろいなので、アンサンブルを揃えるのはそうとうな工夫があったと思います。小澤さんの力量でしょうか。パワー系演奏だと思います。
小澤さんの復活、サイトウ・キネンでの演目がコレだったので(チャイコフスキー)、いま旬の一枚になった。本家ヨーロッパの楽団よりもストレートで、スコアだけ見て後は伝統にとらわれすぎず現代に即してプレイしているように感じる。アメリカのオケにもよくある傾向で「やればできる的」エネルギーが体現されていると思う。そういう意味では、ドゥ・ダメルも小澤さん的な次世代かもしれない。
アマデウス ― ディレクターズカット スペシャル・エディション [DVD]
生まれてから今まで観てきた映画の中で唯一の一本を選ぶとしたら、
間違いなくこれです。クラシックもモーツァルトも、
ましてサリエリも興味のない私ですが、この映画の全ての場面が、
私の魂を貫きました。
ひとつの分野に打ち込みながら、どうしようもなく自分は凡人だと
思い知らされた事のある人たちも、きっと魂を貫かれた事でしょう。
運がなかったとか、
どうして誰も自分の才能を見出してくれないのかとか。
そんな風に思える人はまだ幸いなんです、まだ自分の実力(パワー)を
信じていられるのだから。
凡人の自覚を痛いほど味わった事のある人には必見の映画です。
Baby Mozart [VHS] [Import]
生後すぐから、まずはBGMとして流していました。ちょっとぐずっている時でも、イントロが流れると聞き入っていました。そして3ヶ月くらいからは映像にも興味を示しだし30分間目を輝かせて観ていました。7~8ヶ月位からは体をリズムに合わせて揺すり、もうすぐ1歳になる今はお気に入りのシーンが出てくると指をさしたり、手を叩いて喜んだり、キャッキャ言って喜んで観ています。12ヶ月の間に、成長の過程に合わせて色んな反応を示してきました。ついこの間まで興味を示さなかった物に急に示しだしたり…と、母親の私も我が子の反応をとても楽しんでいます。
ベイビー・モーツァルト [DVD]
息子の出産祝いに何が良い?と聞かれ、このDVDをリクエストしました。映像がとてもカラフルで音楽も心地よく、家事でどうしても手が離せない時やお昼寝中にBGMとしても活用できてとても満足する品です。