
Very best
デビュー曲からの全てのシングルが収録されたアルバム。
V6はもちろん、カミセン、トニセンとして出された曲も入っていて、
これ一枚を聴けば、かなりV6を知ることが出来るハズ。
コンサートの前の予習にも便利な一枚。

岸谷家の子育て1826日(の一部)
ママも気持ちがぎゅっと詰まった1冊。妊娠、出産、子育て・・・こどもを通じての「あ〜あるある〜」っていうことが目白押しで、あっという間に読めてしまう1冊。
読んだあと、自分の子がもっと愛しく感じてしまう、幸せな本です。
ママに絶対おすすめ。

The Last Live [DVD]
DVDタイトルの通り、プリプリのラストライブDVD版。
ファンでなくともどこかで聞いた事がある名曲、また彼女たちが
歩んできた軌跡がわかるような選曲になっていて、まさに最後を
飾るにふさわしいラストライブでした。
私も当日、会場に行った一人ですが、今でもあの感動がこのDVDを
観てよみがえってきます。
ノーカット完全収録されていますので是非、永久保存版にいかがでしょうか?

Dear Yuming~荒井由実/松任谷由実カバー・コレクション~
ユーミンの曲をいろんなアーティストがそれぞれのこだわりを持ってカバーしたアルバム。 10人のアーティストがそれぞれカバーしてるのですが、その中で私が特にオススメするのが、椎名林檎が歌う「翳りゆく部屋」 もう、林檎嬢独特の歌い方が曲とマッチしてなんともいえない感動を覚えました。(そしてすっかり私は林檎嬢ファンにもなってしまいました。)
ぜひぜひ一度聴いてみて下さい。

The Greatest Princess
ポップスやロックで人気が出るためには、1曲がよい2ボーカルに魅力がある3リズムがしっかりしていて演奏がよい4メンバーのキャラクターに個性がある、といった必要条件がありますが、こうやって聴くとプリプリも1ー4をすべて充たしており、人気グループだったのも納得。個人的には、数曲しか知らなかったが、このベスト盤はお薦め。1はともかく、奥居さんのボーカルは個性的で、上手いし、富田さんと渡辺さんのリズム隊も、タイトでパワフルでドライブ感抜群、そしてメンバー皆さん美人、と言うことありません。「M],「ダイアモンド」「世界でいちばん暑い夏」の3曲が僕のプリプリベスト3ですが(順位なし)、その順番で収録されているのも嬉しい。マルです。