砂の器 デジタルリマスター2005 [Blu-ray]
映画が名作であることはネット上にも数多くの文章で確認できるので、ここでは仕様と画質について。
まず自分は2005年リマスター以前のDVDを持っています。
2005年のリマスターは将来のHD化を見越して行われたりストアで、これまでもDVDとHDDVDの2つが出ています。
今回Blu-ray版ではじめてこのリマスタリングの成果を確認しましたが、残念ながら、同時期の洋画に比べてあまりレベルの高いものとは感じられませんでした。
この時期の邦画によくあるようなリマスタリングで、とにかくHDらしい細密感に欠けています。一見しただけではDVDと区別が付きません。
たしかに景色などのディテイルは少し細かくなっているし、アップショットの肌の質感なども少し情報が増えているのですが、輪郭のシャープさが無いのです。
もちろん過剰な輪郭強調の弊害を思うと、これはこれでひとつの選択であろうとは思うのですが、HD化に際して多くの人が期待するのはやはり細密な高解像画質であろうと思います。そこを期待すると拍子抜けしてしまうかもしれません。
旧マスターと明確に違うのは色味です。淡くグレイっぽい色調だったのが、全体にかなり濃く鮮やかな色に変わっています。
クライマックス辺りの風景などはなかなか綺麗です。しかし赤みの強い肌色などを見ると、作品の時代性にふさわしいアナクロさといえなくもありませんが、やや過剰という気もしてしまいます。
その他について言えば、全体にノイズは少なく、グレインも目立ちません。フレームのがたつきや明滅も気になりません。
フィルムライクでソフトな画調に好みが分かれるところですが、DVDより高品位であるのは間違いなく、ある程度の割り切りさえあれば安心して楽しめるソフトということは言えそうです。
あと特典映像は予告のみで、少し物足らないところです。さらなる仕様の向上を願いつつ、★4つの評価にしておきます。
砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]
日本映画が衰退したと言う人が多い。
「アニメ」「ホラー」「テレビドラマの映画版」「動物」と、
残念ながら、サブ・カルチャー的要素の強い分野に特化し、
本道・本質のドラマの優秀作品が出てきていない。
そんな中で、この40年以上も前の作品が、ここまでリアルに、
そして美しく、切なく感じられるのは、その作品の持つ力強さと
秀逸さがあったからこそ。
丹波哲朗の深みある演技、森田健作の青春ドラマで見せるおどけた演技とは別の、
真剣さ、加藤嘉の最後の泣き声・・・。いつまでも残る、名作中の名作である。
新感線プロデュース いのうえ歌舞伎☆號『IZO』 [DVD]
大河ドラマでも岡田以蔵が取り上げられましたが、やはりこの剛君主演の新感線の舞台『IZO』の成功こそが、あの大河ドラマの佐藤健くんの以蔵に繋がったような気がします。ドラマほど長くストーリーを描けないけど、内容の描き方が本当にこの舞台は素敵です。
森田剛君の憑依とも言えるほどに岡田以蔵が本当に魂乗り移ったかのように舞台上で生きています。役者全員が魂の演技でぶつかり合った作品です。今までの新感線にはない幕末モノだけど、森田剛(演者)×いのうえひでのり(演出)×青木豪(作)という3人の本気がこの作品に注ぎ込まれてます。時代に翻弄され、剣で世の中を変えられると信じ、武市の犬になった以蔵が最後に自分が人間だと悟るラストの独白シーンは涙なくしては観られません。戸田恵梨香ちゃん演じる架空の人物、以蔵と幼なじみのミツも物語の要です。以蔵とミツを軸に見るとより切なくなります。やっぱり舞台は生に限りますが、この舞台は場面転換がとても巧みなのでDVDでもまるで映画を見てるかのように迫力ありますし、3時間ありますがあきずに観られます。が見ると必ず目が腫れるほど涙なくしては観られないので覚悟は必要ですが。とにかく、森田剛くんの役者魂を感じて下さい。V6の演技派=岡田准一とは言わせません!真の演技派は森田剛くんと改めて感じさせられます。
アクチュール・ステージ (キネ旬ムック)
インタビューが掲載されていたので購入しました。 でも他の方々のインタビューも読みごたえがあってよかったです。 ただ値段が1200円というのは高すぎます。せめて980円とか1000円出してお釣りがくる値段にして欲しいです。 まぁ、いま旬の若手俳優さんからベテラン俳優さんまで幅広い方々の貴重なインタビューなので(そうでなくともヤスケンさんが載っているので)大事に保存しておこうと思います。 20頁にわたる向井理さんのロングインタビューはファン必見ですよ!! でもくどいようですが私はヤスケンさん目当てで購入しましたf^_^;