EXTRA - OFFICIAL COMPILATION
トラック紹介が無いようなので記載しておきます。
DJ SIDE
1.That's RALLY-X(NEW RALLY-X REMIX) / 大久保博
2.BLUE -地球に棲む日- / BETTA FLASH(TAMAYO/Cyua)
3.Dragon Spirit -First groover- / 細江慎治
4.Turnover Horizon / 岩田匡治
5.衛星軌道上 -CD Extra Mix- / 崎元仁
6.千弾萬來 / 並木学
7.Saffron'97 / Tanaka Hirokazu Extra
LIVE SIDE
8.THE PHOENIXION / 伊藤賢治
9.すばらしき新世界 初期インストバージョン / 古代裕三
10.Star Soldier 〜 Hector(Organic Mix) / 松前公高
11.きみはホエホエむすめ EXTRAバージョンSE入り / momo-i(桃井はるこ)
12.3975 / 古川もとあき
13.Out of Nowhere / 日比野則彦
14.AFTER BURNER LIVE at 2004 JAMMA SHOW / H.
ZUNTATAのTAMAYOさん(現在はBETTA FLASH)狙いで購入しましたが
他の方たちの楽曲も素晴らしいもので私としては大満足しています。
ただ欲を言えば1人1曲ではなくCD3枚組ぐらいでもっと色々入れて欲しかった
という欲求不満が残る良い意味で「後味の悪いCD」だと思います。
できれば7月7日のライブアルバムも出して欲しいですね。
怒首領蜂 大復活 ver.1.5(初回限定版:特典アレンジCD、「怒首領蜂 大復活Ver1.51」ダウンロードトークンカード 同梱)
同社の前作のデススマイルズIIXと比べて”非情”に難易度高いですが、
相変わらずの丁寧なクオリティです。
またサウンドの力強さにも魅かれます。
良い環境でプレイされることはオススメします。
今回のブラックレーベル版はなぜかDLC版とパケ版と2バージョン。
パケ版にはオマケのアレンジモードの付加価値アリ。
この手のジャンル買うユーザーは固定客だろうから、
なんか足元見られているような販売戦略を感じざるを得ない。
怒首領蜂大往生・ブラックレーベル EXTRA
先日アップデートパッチが配信され、多くのバグが修正されました。
アップデート前の感想は皆さんがおっしゃるとおりなので、アップデート後の感想を。
・ロード時間について
劇的な改善というわけではありませんが、起動時やメニューに戻る時などは多少早くなりました。
それでも最近のケイブ製のものやケツイには及びませんが・・・
個人的にはステージクリア時にデカデカと表示されてた不快な「Now Loading」の帯が
無くなっただけでも嬉しいです。あの帯は本当に不快だったので。
出来ればロード時間が短いシーンではあの帯は全て消して欲しかったですね。
・メニュー周りについて
残念ながら、決定ボタンを押しても反応しないという不具合は修正されてませんでした。
決定や戻るボタンが統一されてないのもそのまま。
またアップデート後は負荷軽減のためか、メニュー画面の背景の解像度が落ちてます。
井上淳哉氏の美麗なイラストがもったいないです。
あとゲーム中ポーズボタンを押してもすぐ解除されるという不具合に遭遇しました(再現度低い?)。
・リプレイについて
今のところは正常に動作してます。
・ゲーム内容について
恥ずかしながら移植度が分かるほどの腕前ではないので細かいことについては言えませんが、
フリーズ等の目に見えるような不具合は今のところありません。
(私は遭遇してませんが、黒モード2面3個目の蜂アイテムが消失するというバグがまだ起こるようです)
先述のロード表示も削除されたので、一度ゲームを始めてしまえば特にストレスになるようなものは無いです。
総括するとメニュー周り以外はようやく及第点と言ってもいいと思いますが、それだけになおさら
メニュー周りの不具合が残念でなりません。
ゲーム自体は、難度は高いですが大変面白いものです。
怒首領蜂大往生&エスプガルーダ
怒首領蜂 大往生とエスプガルーダの2作品がPS2に移植された際に新しく書き下ろされた楽曲。
エスプガルーダはアレンジモードが難しく、BGMを聴く機会が少ないかも。
個人的には東亞や胎動、血別〜血着のリミックスが好き。
注意点として、曲は基本フルで入ってますが、なんと最後フェードアウトしません。ゲームでループする場所までいくとブツッと切れます(爆)あと、曲によっては最初にノイズが入っちゃってます。パーフェクトリミックスと言っていたわりにはいろいろお粗末だな〜と思ったのでマイナス☆1つ。
STORM!~SHOOTING GAME SOUND OMUNIBUS Vol.2~
AFTER BURNERは、流行ってた当時に発売されたCDに収録されているメロディ付きのものではなく、ゲーセンで実際に聞いたベース音から成るバージョンが収録されています。実際に筐体に乗ってゲームしていた世代には嬉しい限りです。
また、各ゲームの画面写真が載った解説も、青春時代を思い出させて泣かせます(私だけ?)。
残念なのは、各ゲーム2曲ずつしか入っていないので、居並ぶタイトルに比して物足りなさが残ってしまうことでしょうか。
とはいえ、これだけのメーカーの音源が1枚のアルバムに納められる企画はまずないでしょう。Vol.1の「BLAST!」ともどもお勧めします。