
大人の科学マガジン Vol.08 ( 棒テンプ式機械時計 ) (Gakken Mook)
時計と時計の歴史に興味のある中年の会社員です。
2006年の夏休みにamazonから購入して、
付属の機械式時計のキットを組みました。
釣具屋で鉛の重りを何種類か買ってきて、調整を楽しんでいます。
時計は、電気は使わずに重りのさがる力を利用して
すこしづつ歯車が動き、時針が12時間で1回転します。
簡単ですが良くできた仕組みです。
600年以上の昔に欧州で発明された初期の機械式時計の
仕組みなのですが良くできています。
大きさもちょうどよく、動いている歯車などの内部がすべて見えます
のでとても良いです。読み物も良かったです。

タイムタイマー 腕時計タイプ プラス 大人用(時計機能・アラーム付き)
タイマーを常に使う仕事をしています。
残り時間を目で確認でき、タイマーを常に身に付けていられるので安心して仕事を進められます。
アラーム音も大きすぎず小さすぎずちょうど良い。
生活防水も助かります。
親切な日本語で写真付きの手作り説明書のおかげで買ってすぐ使いこなせました。