
Live Around Special June.1.2000 In Aloha Stadium [DVD]
ハワイでのライブの模様。デビュー15周年ということで、衣装もデビュー当時を再現。体型など「ちょっと」変わってしまって、前田も苦笑い(笑)。そんな中披露した「ベストセラーサマー」はデビュー曲なのになぜか新鮮。懐かしさの中に、やっぱり名曲だなぁと改めて感じさせてくれました。そして、人工のスコールのなかでびしょ濡れになって歌う「LOVE SONG」は最高でした。余談ですが、この曲で前田のパンツが透けて、ラジオで本人も恥ずかしいと言っていました。とにもかくにも、いつまでも若くパワフルなステージ、ぜひご覧ください。

ギタースコア 春畑道哉ベスト (ギター・スコア)
ずっと欲しかったスコアでした。
オークションではとんでもない値段が付いてましたね。
選曲に物足らないものがあります。TUBEの曲を入れるくらいなら、春畑さんのアルバムからもっと入れてほしかったです。
できればベストアルバムをまるごとスコアにしてほしいですね、バンドスコアとして。

Michiya Haruhata BEST WORKS 1987-2008~ROUTE86~
この人の音楽はとにかく聴いていて気持ちがいい、メロディも音も。
激しく弾いてもどこか優しく、切なさが漂うが独特の高揚感、浮遊感があり
目の前が開けて行く感じがする。
ベスト版だけあって王道的な曲が並ぶ中にも3.4.6.11のような明るい陽の光の中が似合う曲、
スピード感のある1.5.13.15、情感こもった8.16等曲によって様々な情景が浮かんでくる。
特に一番新しい録音の16.Next Seasonはゆったりした曲調の中でギターが自在に歌い彼の一番気持ちのいい部分が集約された曲のように感じる。
今後のソロ作品への期待が膨らむ素晴らしい曲だと思う。
どの曲もメロディがしっかりしているのでギターに興味がない人にもオススメです。

止まっていた時計が今動き出した
昔からのZARDのファンです。
正直にいうと、最近のZARDの曲はちょっと物足りないな~と思っていたので、買うのを迷っていましたが、やっぱりZARD好きなので買うことにしました。(笑)
でも買ってみて良かったと思います。久し振りに音楽で心を動かされました。確かに音楽的には昔のほうが良かったけど・・昔のZARDが戻ってきた感じがしてとても良かった。とくに詩が気に入っています。純粋に人を想うということってどんなことか・・恋愛に迷っている方にはおすすめだと思いますよ。ぜひ買ってみてください。

Theatre Of Strings
映画音楽の魅力を再認識させてくれる。
moonriverはその切なさを、god fatherはその哀しさを伝えてくれる。
僕たちの記憶にある音は、このアルバムで再構成され、新たな魅力と共に耳に届く。弦を弾く切なさが心に響いてくる。