ex:ride ride. 007 アメリカンバイク レッド(ノンスケールABS製塗装済み完成品)
ハンドルと、足を乗せられる止め棒の角度を変えられるので、大きささえ合うアクションフィギュアなら簡単に乗れます。
個人的にはS.H.フィギュアーツの仮面ライダー用かな。
サイズもピッタリで、前傾姿勢にさせにくいフィギュアーツのライダー達にとって、この「カマキリ型ハンドル」のバイクは自然な姿勢で乗れるのもポイントw
本物の専用バイクに拘らなければ、誰を乗せても良いので遊びの幅が広がるのです。
後輪を支える透明スタンドパーツがあるから、倒れません。
バイクに詳しい人は見ただけでその嘘臭い外見、そして手に取ると予想以上に安っぽい出来にガッカリするでしょうけど、とにかくアクションフィギュア用の乗り物が欲しい!て人なら大丈夫かと。
私は結構満足です。
タイヤと座席の黒い部分がゴム質です。
なので、この部分が静電気によりゴミホコリを吸着し、日に日に汚れていきます(泣)
ちなみに、同シリーズの「スリーホイール」は単にコレの後輪が二つある形ですよ。
Ai-Style Ai4-BiKe iPhone4専用 バイク・自転車用ホルダー【Ai-Bike】
自転車に乗る際iphoneのアプリを使って移動距離や消費カロリー計算をしていたのですが、ポケットの中に入れるより自転車に装着したほうが誤作動がなくて良いんじゃないかと思い、購入しました。
・良い点
取り付けが簡単、且つ一度しっかり止めたら動かない。
・悪い点
ジャケットを外さないと取り付けられない。
他の方が外れた、と書いてらっしゃって戦々恐々としていたのですが、外れる気配さえしません。
これだけ使えればを考える必要がないですね。
バル(BAL) バイク用充電器 No.1734
普段乗っている原付用に購入しました。操作も簡単で
オートバイモード→軽自動車モード→低温時/ドライセルモードの三種類をボタンで選ぶだけの簡単操作
待機中、充電中、充電完了もランプで知らせてくれます。
充電完了後は自動的に、保持充電に切り替わるので、過充電の心配もありません。
形状もコンパクトで、出先に携帯するのも便利かもしれませんね。
一つだけ注意したいのは、7.5V以下まで下がった、過放電バッテリーの充電はできないようです。
長く放置したバイクのバッテリーを、充電したいと考えてる方は注意。
試しに3年放置したバイクで試してみましたが、やはり充電が開始されませんでした。
もし強制充電したいのであれば過放電バッテリーも充電できる充電器を買いましょう。
過放電バッテリーは性能が著しく低下してると思いますので後々のことを考えると新しく買い換えた方が無難だと思います。
それ以外でしたら価格も安く、コンパクトで、操作も簡単
バッテリーを車体に繋いだまま充電できるなど
簡易充電器をお探しの方は検討してみてはいかがでしょうか。
SANYO NEW eneloop 急速充電器セット(単4形4個セット) N-TGR0104AS
一般的な乾電池と同形状の充電式電池はまだニッケル・カドミウム蓄電池しかなかった26年位前から使っていたが、身の回りでポケットテレビや携帯ゲーム機、CDプレイヤー、そしてデジタルカメラ等、電池駆動の物が多くなってきた頃から充電式電池に徹底的に切り替えを決意をしたのが11年前。
そして最近はエネループの発売をきっかけに、パナソニック松下電器の充電式エボルタなど、わかりやすい商品が充実してきたという印象があるが、しかしながら急速充電できる充電器の場合、単3型4本を急速充電できる充電器はメーカーを問わなければ商品の数は豊富な反面、単4型は2本までは急速充電できても(商品例として、SANYO リフレッシュ機能付き急速充電器 NC-MR58やSANYO NEW eneloop 電池残量表示機能付き急速充電器 NC-TGR03、現在使用している同じ三洋電機製のNC-M55など)、4本を急速充電できる充電器はなかなか見つかりにくい。
過去には東芝が唯一、単3、単4共に4本まで急速充電できる充電器を出していたが、三洋電機に充電式電池の生産ラインを譲渡して撤退した関係上、現在では東芝製の充電器が入手できなくなった。
急速充電にこだわらなければ、SANYO NEW eneloop 充電器 (単3形・単4形兼用) NC-TGN01や、SANYO eneloop 充電器 (単3形・単4形兼用) NC-TG1等も、単3型のみならず、単4型も4本充電できるが、単3、単4共に4本まで急速充電でき、尚且つ単4型4本も付属している、となると現在では本商品しかないと思われる。
文章が長くなってしまったが、実は本商品を購入した最大の理由が、先述した東芝製の充電器が故障してしまったために、7年近く単3のみならず単4を4本急速充電できる充電器を探していたのですが、本商品の充電器はSANYO NEW eneloop 急速充電器セット(単3形4個セット) N-TGR01ASと同じ、SANYO NEW eneloop 急速充電器(4本スロット) NC-TGR01のため、単3、単4共に4本まで急速充電できるものであり、何年も探していたものが偶然見つかったことから、電池とセットで充電器が購入できるのであれば充電器単体と電池をバラで購入するよりもずっと安い、と思えたために本商品を購入しました。
そして説明書でも書かれていた動作音についてですが、これは現在使用している同じ三洋電機製のNC-M55と比較すると無音同然であり、NC-M55の場合、充電時は2秒間隔でジーッ、ジーッと音がするのですが、本商品の充電器は動作音はほとんどしない、と言っても良いかもしれません。
Ultra Series カストロールホンダ スーパーバイク
音声、グラフィック、爽快感、緊張感、リアリズム。いずれも素晴らしいです。なんせホンダの公式ライセンス取得ゲームですから。しかし、しかし!ただ一つの欠点のゆえに、星が二つ落ちます。それはステアリングのアナログ操作ができないことです(アナログコントローラーを使っても)。「ハンドルを切る」という動作は本来、1か0の操作ではありません。つまり方向キーを押すか押さないか、というものではありません。少し切る、切り足す、というように、1~0の間で自由に調節できなければなりません。そのためドライビングに神経をすりへらすことになり、他のマシンとレースをする以前に自分のマシンと格闘しなければなりません。つらい。