しばちゃん。
友人に借りて読んだのが購入のきっかけです。あまりに可愛くて楽しいので、自分の手元にも置きたくなって。私も柴犬飼いなので、しばちゃんの様子をうちの犬と比べては「そうそう、柴ってこうだよね」と共感しまくりでした。犬と暮らす人には癒しの1冊だと思います。
東京マラソンを走りたい ギャグ漫画家 50歳のフルマラソン (小学館101新書)
小学館の運営するWEBサイト「BOOK PEOPLE」で連載されていた「人生で一番うまいバナナを食べてみないか」をまとめた本。
本書のことを知ったときには驚いた。あのキクニが、こともあろうに「東京マラソンを走りたい」なんて言う。読んでみてもっと驚いたのは、意外と真面目な本だったことである。
内容的には、走り始めたイキサツから、フルマラソン初挑戦に初完走、そして自己ベスト達成まで。その合間に「コラム」と称して、練習のモチベーション維持の工夫、ランニンググッズお役立ち情報、等々が散りばめられている。本人も「はじめに」に書いている通り、理想的なフォームや練習方法、ストレッチのやり方なんかはどこにも書いていない。
最初から最後まで笑い満載の本書の何が「意外と真面目」かと言えば、まず第1に、ランニングに関して彼の書いていることには基本的に嘘がないこと。何かを試してみて失敗したときには、何がいけなかったのかを分析し、ちゃんと次に活かしている。
第2に、彼のモチベーション維持法は実際に効果があるだろうこと。彼はもともとかなりゆっくり走っていて、走り始めた当初から長距離を走ることがそれほど苦痛ではなかったようだ。彼にとって障害になるのはむしろ「退屈」、飽きてしまうことなんですね。そこで、飽きずに「つい」走ってしまうような数々の工夫が記されているのだが…、これが参考になる。
そして最後に、「仲間の存在」。走るキッカケであり現在も存続している「チーム焼肉」の面々には決して速いランナーはいないのだけど、彼らは競い合って愉しく走っている。やっぱり共に喜びを分かち合える仲間がいるということは素晴らしいことなんだな、と認識を新たにすることウケアイ。
ちなみに、4年連続で東京マラソンの抽選に落選し続けていた彼だが…、5年目にしてついに走れることになったようだ。走れ! メタル野郎! 健闘を祈る!
月光の囁き ディレクターズカット版 [DVD]
原作はあえて見ない。初めて見たときあまりに衝撃的で受け入れがたかった。美しいけどこわかった。でも時期もたって改めて見るとなんて素直な恋愛映画なんだろうと思った。主人公の拓也の願望は周りだけではなく自らも残酷に苦しめるゆがんだ感情。普通の恋愛への理想は誰もが抱く憧れ。好きなときに好きな相手の傍にいられる。それだけでいいと思っていた。かなえばそのゆがんだ願いも消えると・・・でもどうしても消せない、相手に虐められたい。偶然の出来事からそのゆがみを知ってしまった紗月はわたしは普通の恋愛がしたいだけ、異常!変態!と拓也を激しく罵り、自分が傷ついた分だけ拓也も傷つけようとするがそれは互いの想いをよけい募らせる。そのやりきれなさからエスカレートしていく紗月の加虐性。どんなにどんなに酷いことを命じても傍にいられるならとなんでも服従する拓也の自分への強い想いを痛感した紗月は全てを受け入れていく。こんな愛情がほんとの愛情なのだろう。運命というのだろう。この作品に出会えてよかったと思う。