永久保存版 はやぶさの軌跡 NHKとJAXAの貴重なビジュアル250点収録! (別冊宝島) (別冊宝島 1739 スタディー)
これまでに発行されてきた「はやぶさ」関連・取材本の中でも、「集大成」的位置づけにしてよいと思う一冊。
副題に「貴重なビジュアル250点収録」とあるように、「はやぶさ」や「イトカワ」の写真・図解が豊富に使われていて、単に文章の羅列に止まらない分、楽しめた。
何より、これまでの「日本の宇宙開発の歴史」を紐解き、歴代の衛星・探査機を網羅しながら「はやぶさ」の功績に至るまでの道のりを解説している部分は、とても興味深い。
そういう点からも、「はやぶさ」をきっかけに(宇宙)に興味を持った子供が読んでも良い内容に仕上がっていると感じた。
ただし、文中に漢字が多用されているため、対象になり得るのは小学校高学年からと思われる。
付録の「はやぶさ」ペーパークラフトについては、JAXA・坂本教授の設計ということもあってか、思ってたよりも緻密な作りで、(こういう模型作りが好きな人なら)作り甲斐があるかもしれない。
もっともそこはやはり素材が「ペーパー」だけに、リアル感に乏しいのは否めないが、たとえば「太陽電池パドル」を折り畳めたり、「サンプラーホーン」の伸縮ができる等、現物に近い動作が出来るようになっている点は面白かった。
内容全体を通しての読み応えは充分あると思うので、「はやぶさ」に限らず「日本の宇宙開発の歴史」にも興味がある人は、買って損は無いと思う。
【追記】
最終章(第5章)に載っていた「はやぶさ君のひとりごと」
事実に即した内容ばかりと思いきや、最後にまさかそういう「遊び心(?)」があろうとは思いもよらず、正直驚いた。
とはいえ、これが個人的には思わぬツボだったので、どうせなら最終章だけでなく、「誕生」から「危機を乗り越える過程」での「ひとりごと」もあれば、物語の起承転結としてまとめられた分、良かったかもしれない。
原始惑星への旅 新訳版 [DVD]
昔からSF映画ファンにはスチール写真だけ有名だったソビエト映画『あらしの惑星』。ズタズタに編集され画質も画面サイズもボロボロで無残なカタチになってるけれど…コアなSF映画ファンなら満足できるかも。メカニカルな関節の動きが魅力的なロボット、ただ事ではない異常な動きが刺激的なトカゲ人間の大群、説得力抜群の実物大エアカー。他にも食肉植物やプロントザウルス系首長龍、ランフォリンクス系翼龍などなど惜しみなく登場します。これでこの価格、SF映画ファンなら“買い”です。常識ある人なら何か他の価値ある買い物した方が良いです。
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
男の心理、女の心理とはこういうものだったのか、と納得し、通常、1冊の本を読み終わるのに1週間かかる私が1日半で読んでしまうほど興味深い1冊です。結婚した友達にこの本をの話をしたら、その友達の近所の夫婦はこの本を読んだおかげで離婚せずにすんだということがわかり、驚きました。たった1冊よむだけで、離婚の危機を脱することができるかもしれないミラクル本です。シリーズも全て買って読んでしまいました。
ゴールデンスター 鍬 金星印家庭万能鍬 5033
安かったので最初は「こんなので大丈夫なのかな…」と不安でしたが、使っているうちに手に馴染むようになりました。保管も、思ったより場所を取らないので家の中にも置いておけます。
今ならIKUZOーSongも歌いこなせるような気がします。
ベスト・クラシック100 2
自身はクラシック初心者、というわけではありませんが手頃な値段でこれだけの楽曲が楽しめるということもあり購入いたしました。
低価格なので内容もそれなりと思いきや、演奏楽団がベルリン・フィル他有名なものばかりである上、指揮者陣も豪華なので聴きごたえはあります。
収録曲の殆どがポピュラーな曲なので、中には「ドラマのBGMとして流れていた」とか「CMで聴いたことがある」というものも沢山あります。
Disc1は特に親しみのある曲が多いので耳慣らしに
2は主に静かな楽曲なので癒されたいときに
3は恋愛に関する曲が多いので恋をしたいときに
4は様々な楽器が各曲のメインとなっているので楽器の面白さに触れたいときに
5は比較的暗い雰囲気の曲が多いので気分を落ち着かせたいときに
6は誰もが好む楽曲が多いので爽快な気分になりたいとき
6枚のディスクそれぞれに込められたテーマを感じつつ聴いてみると良いかもしれません。
あわただしい日々を送っている方、休息の一時にBGMとして選んでみてはいかがでしょうか。