
The Beatles [USB]
もうこれ以上年貢を納めるのはイヤだと思いつつ24bitフォーマットに負けて買ってしまいました。でも買ってよかった。非常にきめが細かく密度が高い音です。分離がよく楽器の位置まで非常によくわかります。ものすごくリアルで生々しい音。リマスターCDをよい音になったと思って聴き続けてきましたが比較して聴くとスカスカな印象すらします。問題点。私はMac利用者ですが付属の専用のソフトで立ち上げてもギャップレス再生は出来ません。Sgt.Pepper'sやAbbey Roadは曲間に隙間が出来ます。FLACのままで聴くのは環境次第ですがiTunesに入れるならaiffかwaveフォーマットにフリーソフトなどで変換してからアップルロスレスにするのがよいと思います。24bitの情報量を維持したままギャップレス再生が可能になります。ビットレートはaiffで2000kbpsを超えます。アップルロスレスでも1500kbpsくらいです。この音源をオーディオ機器で聴くためにはPCからAir Mac Express等デジタル出力が出来るものを経由しD/Aコンバーターを介す必要があります。つまりそれなりの再生環境が必要です。しかし、質のよいイヤホンでも音の良さはすぐにわかると思います。多少聞き手のスキルを要求しますがよりよい音を手に入れたいなら輸入品があるうちに手に入れることをお薦めします。

Soundtrack
このソフトのコンセプトは完全にAcid Proです。Mac版のないこのすばらしいソフトをアップル純正で使えるようになるとは・・・さすがスティーブ・ジョブスです。
Apple自身のループもですが、Loop For Acidシリーズのループと組み合わせて使うと素晴らしい作品が次々と出来上がります。映像との組み合わせも完璧!
大推薦!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆級の素晴らしさ!

Soundtrack 1.2
このソフトのコンセプトは完全にAcid Proです。Mac版のないこのすばらしいソフトをアップル純正で使えるようになるとは・・・さすがスティーブ・ジョブスです。Apple自身のループもですが、Loops For Acidシリーズのループと組み合わせて使うと素晴らしい作品が次々と出来上がります。映像との組み合わせも完璧!バージョン1.2になってMIDIにも対応、幅が広がりました。大推薦!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆級の素晴らしさ!