
働けません。―「働けません。」6つの“奥の手”
本書では、働けなくなった際にどのような乗り越え方があるのか?主な行政サービスを6種類に分けて紹介している。
こんな制度があったのか!と目から鱗の思いです。
不安定な時代。必読の書と思います。

げんしけん 春日部 咲 (1/8 PVC塗装済み完成品)
何故このポーズなのか視線の先に誰がいる設定なのか。
今一つしっくりこない結果になっています。
原作をご存知の方なら何故「会長だ!ウォーッ!」の凛々しい立ち姿
ではないのか私が疑問を持つことに賛同して頂けるでしょう。
とにかく容姿がゴルフの藍ちゃんかと思うくらい南国の人の香りです。
造型的には椅子に座らせるという制限の為に髪のボリュームと流れ
が不自然な事になっています。メットと装具類その他細部は無難な
出来で見所に欠けます。が、椅子は特別です(笑) ヒンジや塗装
など無駄に凝っています。個人的に紫ストだけはツボでした。
この見事な椅子は同郷のメソウサ専用にしたいと思います。

SIF EX げんしけん 春日部咲
あるサイトでサンプル展示の記事を見た感じではかなり良いみたいです。
(もっともあちらはキャスト製だけど・・・。
PVCでどこまで迫れるか?)
別会社で出た咲ちゃんは似てないので評判悪かったですが、これで見る
限りでは期待出来るかも?

げんしけん Figure Collection BOX
男キャラの作りが全般にぞんざいです、
確かに買う側としてはそんなものに期待はしていないのですが、
とは言え、女性キャラと比べてあからさまにデキが悪いものを
商品として盛り込むのは如何な物でしょうか?
コスプレ大野さんや咲ちゃんのデキは結構良いです…が、
すでに完成品フィギュアとして発売されているものと
同じポーズだったりするので、新鮮味に欠けます、
もう少し遊びが欲しかった気がします
そして最大の悪い点は、無彩色や象牙調なんていりませんよ…
ブラインド商品でこの大ハズレはヤメにして欲しいです