5時まで怪盗ロンちゃんのスペクタクル研究所

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.小林多喜二
2.坪田直子
3.グレン・マトロック
4.エイブ・ア・ゴーゴー
5.ムテキング
6.スラップスティック
7.田中聖
8.無料アプリ
9.ダークナイト
10.水月博士

i-mobile
Lucky Man: A Memoir パーキンソン病について知っている人はどの程度読者のなかにいるのだろうか。日本では10万人に1人という発症率の難病で、『手の振るえ』『筋肉が硬くなる』『動作の緩慢』『姿勢を保つことが困難』が4大症状といわれる者である。しかし、現実には症状の出方は個人云々で全く違うし、発症年齢もこの本の著者であるマイケルJフォックス(MJF)のように30代で発症したり、高齢になってからの発症もある。若年で罹患した場合は仕事がやっと充実してきた頃であり、家庭では子供が小さく今後成人するまでには時間と金銭面で多くかかる。MJFにとって発症した時『バックトウザフュゥチャ-』の成功により地位と名声は手に入れてはあったが、その地位と名誉を保つためにパーキンソン病にかかっていることを必死に隠し、ついには世間に公表せざるを得なくなる。健常な大半の読者にとってはMJFという俳優の過酷な闘病記であろう。しかし、私のように40代で発症し現在50歳のパーキンソン病患者にとっては『涙なしではとても読めない』内容であった。タイトルを『ラッキーマン』にした意味も素晴らしい。多くの人達に是非読んでいただきたい名著だと思う。
ラッキーマン マイケル・J・フォックスが、『私はパーキンソン病を患っている』と
発表したのを、随分前にニュースで観たのを覚えている。
その時は、私が大好きな映画『Back to the Future』の
どのシーンにも無いほど深刻そうではあったが、
頼りなさは全く感じない、凛とした彼の姿が印象的だった。
きっと、病を受け入れ、それと闘う決意の現れだったのだろう。

本によると、普通は医師も手術を止めるよう説得するそうだ。
しかし彼の症状は、他に例を見ないほど酷かったらしい。
映画の撮影中でも症状が出たら、ポケットに隠し持っている
薬を取り出しては、震えが治まるのを待っていたそうだ。
はっきりいって、それがどのような苦しみなのか、我々には解らない。

しかし、彼にとっては、歯ぎしりのような行為も不快に思えるほど
ナーヴァスになっていた時期もあったそうだ。

そのような事があったにも関わらず、彼はメディアに告白した。
それは、彼が自分の病気を受けいれる事が出来たからである。
彼自身も言っているが、人とは弱いものだ。
特に、自分の弱い部分を、他人には見せたがらないものだ。

しかし彼は、双子のお子さんを授かった事をきっかけとして、
一日一日を大切に生きようと学んだそうだ。

私たちも、つい無駄に時間を過ごしてしまう事があるはずだ。
勿論、無駄な時間も必要である。しかし、その時間を無駄に
しないためにも、別にこの本を読むのを無理強いしたりはしないが、
何か自分の成長に役に立つ事に、活用したいものである。

そんじょそこいらの芸能人の、過去の性生活を描いたり
家庭内のゴタゴタを描いたりした下手な暴露本とは全く違う。
ここには、必死に生きる、一人の男の生き様がある。
こんな素晴らしい男と、本に出会えた戡!'々もまた「Lucky MAN」である。


日本人へ リーダー篇 (文春新書) 現代を歴史家の視点から見ていく。

教科書のように事実がただ羅列・網羅されるところから、その間の関係を独断と偏見で読み解いていくことはひとつの歴史観として、とても貴重なことだと思う。
今回は、それを現代に当てはめ、歴史は繰り返すという言葉通り、普遍的な物事を見定めようとする姿勢が文章から伝わってくる。
また、まだ起きていない事を過去から照らし合わせて書かれている部分は非常に興味深いものがある。

☆人気サイトランキング☆

i-mobile

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!